『ルーン占いのやり方』
ここではルーンカードを使った占いの方法をご紹介したいと思います。
※ルーンカードの作り方はこちらのページをご覧ください。
→【100均で売ってるものでルーンカードを作る!】
今回占いで使うルーンは「エルダー・フサルク」と呼ばれるものです。
これは最も古く基本的なもので、24文字に空白のルーン「ウィルド」を加え合計25文字で占います。
【ルーンのメッセージを受け取るために】
・集中して真剣に尋ねる
ルーンに質問する時は真剣に尋ねましょう。
いい加減な問いかけには、いい加減な答えしか返ってきません。
また、質問は出来るだけ明確に簡潔にした方が良いでしょう。
・インスピレーションとイマジネーションを大切に
ルーンを眺めながら思いついたことや、気付いたことを大事にしましょう。
また、ルーンの持つ意味から連想ゲームのようにイメージを広げ、その中に心に響くメッセージがあったならそれも大事しましょう。
・記録につける
記録用のノートを一冊用意します。
そこに日付や天気、何を訪ねたか、何のルーンが出たか、貰ったメッセージや気付いたこと、どんなインスピレーションを受けたのかを簡単でも良いので記録しておきましょう。
【ルーンカードを引く】
それでは実際の占い方をご紹介しましょう。
カードの準備
1.占う前に心を落ち着かせ集中します。この時、質問の内容をしっかり思い浮かべます。
2.テーブルの上にカードを裏向き置き、両手で広げてよくかき混ぜます。
3.その後カードをひとまとめにして数回切ります。
4.カードの山を三つに分け、分けた時とは違う順番で重ね再びひとまとめにします。
以上で準備は完了です。
占い方
・ワンオラクル
この占い方は様々な質問に対してシンプルな答えを得ることが出来ますが、特に今自分はどうするべきなのかという時に有効です。
また特に質問はないけど、何かアドバイスやメッセージが欲しい時などにも良いでしょう。
1.「カードの準備」の手順に従いカードを良く切ります。
2.準備したカードの山から一番上のカードを一枚引いて、そこからメッセージを受け取りましょう。
・相談内容
既婚者です。
共働き家庭で普段は夫と夫婦仲良く暮らしていますが、
夫の仕事に関する話になると激しい言い争いに発展してしまいます。
建設的な話し合いが出来るようになるか争う事が無くなって、
ずっと仲良く出来るのが理想ですが、どうしたら良いかアドバイスを下さい。
・回答

今回出現したルーンは「イス」です。
イスは氷、停滞、妨げなどを意味するルーンです。
どうやら旦那様は彼の仕事の話になると、頑なに心を閉ざしてしまうようです。
仕事に関するお話をする場合はいきなり核心を突かず、
ゆっくり遠回りに話を持っていっては如何でしょうか?
例えば、10言いたい事があるすればその内の1~2だけを言う。
少しずつ時間をかけて話し合いをしてみてください。
また彼は彼なりに仕事に対する責任や情熱を持っていて、
それを侵害されるのを恐れているようです。
先ずは彼の話をしっかりと聴いてあげるのが良いでしょう。
それと、お互いが共に仲良く幸せになるという未来を共有しましょう。
その未来を現実にすると言う前提でお話を進めてみてください。
春(幸せな未来)を互いに信じて冬(現在起こってる問題)を乗り越える。
お互いに共通の目的を持つことで、建設的なお話も出来ることでしょう。
あせらずにゆっくりと、現状を変化させてみてください。
今、シングルです。
恋人が欲しいと思っていますが、出逢いを探すためにはどうしたら良いでしょうか。
・回答

今回出現したルーンは「ウィン」です。
ウィンは喜び、幸福、充足感などを意味するルーンです。
まず、あなたの日々が充足しているか確認しましょう。
またはそうなるように心掛け、少しでも実行しようとしているでしょうか?
もしそうでないのならば、あなたがあなた自身を幸せにする力が不足しているのかもしれません。
本当の幸せとは外側からもらうものではなく、あなたの内側から湧いてくるものです。
あなたが本当はやりたいのに、我慢していることはありませんか?
自分が楽しむことや幸せになることを許可してあげてください。
そうすることで、自ずと出逢いも生まれてくるでしょう。
毎日少しずつでも良いので、自分を楽しませること、幸せを感じることをしてあげてください。
そうすれば、あなたが本来持っている魅力が引き出されていきます。